働く労働者の味方でなく労働貴族代表の連合福島

働く労働者の代表というキャチフレーズで、労働界のドンとして君臨している連合福島ですが、内情は自治労や電機労連・電力労組と言った単協労組と言われる労働者の代表でなく、「労働貴族」と呼ばれている労働組合専従幹部の相互互助会であることが労組関係者から聞こえてきました。
その一例が、今問題の派遣労働者やアルバイト等の短期雇用労働者は、非正規労働者と呼ばれ、労働組合に未加入の為に労組のご加護の対象にならないだけでなく、労働組合自体が経営者と共謀して非正規労働者から労働搾取を強化し、組合費を上納してくれる正規労働者だけを優遇してくれる労働慣行を行っているからだそうです。
またヤクザ組織以上に上納システムが明確化されているため、多額の組合費を献上し続けている公務員労組の自治労が連合福島の主導権を掌握している証だと言われています。
労働者からシノギもどきの組合費を搾取して夜の街で豪遊してる姿を見ると労働貴族というのが一番的確な表現ですよね!
労働組合って何時からヤクザ以上の搾取集団になったんですか?教えて下さい連合福島会長の富士通アイソテック労組出の今泉裕会長さん!!
(投稿ネーム:働く労働者代表会)
—————————————-—————————————-—————————————-————
いまの若い人は組合の必要性を感じていないでしょうね。役に立っている実感もわかず、搾取されている感覚かもしれませんね。現代版の蟹工船とでも言うべき非正規労働者の問題も、同じ職場で「労働」しているのは事実でしょうから、飲みに行く回数を減らしてでも組合が動くべきだと思いますがね。
<「投稿サイト」編集部>