土下座してまでノルマパーティ券を売りまくっている佐藤金正総務会長

昨年の県議会議員選挙で政務調査会長職から県知事選挙後に総務会長に就任させられ、幹事長・県議会議長就任の夢が淡くも消えるという報復人事にあった川俣出身の佐藤金正県議ですが、4月に行なわれる自民党県連主催の政経パーティー券を売り捌くにあたり、古川川俣町長と政治的折り合いが悪い為地元川俣町で思うように販売できず、総務会長の肩書を「葵のご門」のようにかざして伊達市・伊達郡の亀岡偉民先生の後援会系建設業者に「土下座商法」で押し売りしてることが偉民系議員から聞こえて来ました。
そもそも県連総務会長という党重鎮に就任した金正先生ですが、政治的能力や利益集団からの後援組織が全くないため「やろこ政治家」みたいに土下座してお涙商法でしかパーティ券を販売出来ないなら最初から県連反体制派なのですから県連役職入りを辞退すべきだったのではないか、と言う声すら地元建設業者から出ているそうです。業者後援団体もないのに高望みした天罰で営業マンのように販売ノルマで苦しんでいるなら川俣に戻って町長にでも就任した方がもっと楽に政治家家業がこなせるのと違いますか?佐藤金正県連総務会長さん!
(投稿ネーム:土下座商法)
—————————————-—————————————-—————————————-————
分不相応という言葉がありますが、まさに金正先生のためにあるような言葉だと思います。自分の身の丈を良く考えるということを通り越して、もっと高いポストもっと高いポスト、という風に求めていったなれの果てといったとこでしょうか。人間、こうならないように気を付けないといけません。金正先生は県議会議員というお立場で衆目を集めながら、最高の反面教師として広く県民全体に教訓を与えています。
<「投稿サイト」編集部>