Category Archives: ニュース

嘘つき体質の東電にNO!!それでも脱原発と言いませんか?内堀さん。

昨年8月、東京電力福島第一原子力発電所のがれき撤去で放射性物質が飛散し、数十キロ離れた南相馬市の水田が汚染され、2戸の農家から収穫された玄米から、基準値を超える放射性物質が検出された。

それもそのはず、がれき撤去の際に、なんと1兆2千億ベクレルの放射性物質が飛散したというから驚きだ。いや、驚きを遥かに通り越える恐怖である。米に限らず、食品は放射性物質が検出されても、国の基準値を1ベクレルでも下回れば市場に流通する。それがそもそも問題ではないだろうか。今後の論議が必要だろう。

放射性物質飛散の事実を一年余りもひた隠しにしていたことにも憤りを感じるが、東電の嘘つき体質にNOを突き付ける必要がある。

まだまだ続く放射能汚染。永遠に続くアリ地獄のようだ。

第一原発では昨年8月、作業員計12名の頭部などから放射性物質が相次いで検出され、敷地内で放射性物質の濃度上昇を知らせる警報機が鳴ったが、このがれき撤去など、廃炉に向けてほんの一部の作業に過ぎない。放射能との未知の戦いが続く訳だが、今後更なる放射能汚染が懸念される。

海も深刻だ。小渕経済産業大臣が9月7日に福島第1原発を訪問し「発電所港湾内の放射性物質の影響は完全にブロックされている」と語ったが、新たな東電の発表では、がれき撤去と同時期の昨年8月から今年5月までの10ヶ月間で、海に放出した放射性物質が2兆ベクレルに 達しているとのことだ。小渕経産大臣がブロックしていると宣言した後に東電の発表とはなんとも皮肉である。

問題なのは、40年とも50年ともかかると言われている廃炉作業。このまま作業の度に放射性物質が飛散し続けるようでは、本当の福島の復興はいつの日になるのだろうか。

「脱原発」の三文字を発しない内堀候補。福島の本当の復興はあるのか?

福島知事選が告示され、福島県知事選史上最多、6人の候補者が立候補した。福島県復興の為の最大の課題はなんといっても原発問題だが、今回の知事選で最有力候補なのが、副知事の内堀雅雄。しかし、内堀は課題の福島第一原発の廃炉については語っているが、脱原発の3文字は口を閉ざしている。

本サイトで投稿も沢山あった。もし、小役人、内堀が知事になることにでもなれば、国の操り人形となり、脱原発どころか、原発推進路線を敷く安倍政権の宣伝部長に成り兼ねない。「福島第二原発再稼働」なんてとんでもないことを言い出したらと思うととても恐ろしい。

小泉進次郎復興政務官は、「福島第二原発は廃炉以外考えられない」と、今回の知事選の争点ではないと訴えているが、だからと言ってこのような状況でも内堀は何故、脱原発と言わないのだろうか。もちろん廃炉はまだ決定していない。

そんな中、岩手県宮古市で市長を務め、手腕をふるった経験もあり、人柄的にも優れていて、脱原発を明確にしている熊坂義裕の存在が今の福島県に必要なのではないだろうか。

事故発生当初より数は半減したとはいえ、未だに、約13万人もの人々が、県内外へ避難を余儀なくされている。

原発事故から3年半が過ぎたが、いつになったら安心できるのだろうか。

—————————————–

国の基準値を1ベクレルでも下回れば食品は市場に流通します。非常に恐いことです。農家にとっては死活問題ですが、論議が必要ではないでしょうか。

また、原発問題を避けては通れない今回の福島知事選。小泉進次郎復興政務官は廃炉は争点ではないと訴えていますが、お父さんの純一郎さんが熊坂さんを応援してでもくれたら、状況が変わるのではないでしょうか。

原発問題は10月25日発売の月刊タクティクスで詳報致します。是非ご一読下さい。

<「投稿サイト」編集部>

 

内堀選対内のベルリンの壁

国道115線沿いの福島市方木田に内堀雅雄の選挙事務所(正確には明日から)があるが、内部がギクシャクしている。

そもそも、自民党と民主党が合体して選挙をやること自体、おかしいことなのだが、事務所の中には目には見えないベルリンの壁があると言われる。

片や昔のエーサク選対で「昔の名前で出ています」状態の堀切伸一、斉藤卓夫、菅野たかし(まだ健在だったんですね)望木昌彦といった後期高齢者(失礼)グループが鎮座している。前参議院議員の太田豊秋は年齢を理由に断ったそうで、元県議会議長の加藤貞夫を推薦してきたようだ。いずれにしても高齢だ。

その高齢グループを横目に、民主系労組(連合福島チーム)のデスクがあるが、どちらが選対の主導権を取るのかの攻めぎあいがあるようなのだ。

ロートル、エーサク選対と連合福島の攻めぎあい

民主県連事務局長の佐藤実が、古い人達の意見に振り回されながら、双方の“壁”の間を振り子のように行ったり来たりしている様はコッケイだ。

また、民主県連幹事長の亀岡義尚も、元上司の堀切の前では何も言えないようで、言われるままのようだ。

自民党県議の顔もたまにしか見受けられないようで、陰で仕切っているのは民主党の玄場光一郎だと言われる。現に秘書が事務局に張り付いている。これではお義理で顔を出す程度で、決して盛り上がることはない。逆に盛り下がっていると言ってもいい。

自民党県議の西山尚利などは、荒井広幸参院議員の秘書をやっていた関係から、熊坂候補を応援していたのではないかと批判を浴びているようだが、他の自民県議団も“タマ”が出ていないせいか、知事選への本気度は低調なようだ。

船頭多くして内堀選対はなんとやら・・・・

「双頭の竜」という言葉があるが、舵取り役が多すぎて、双方の違った意見で選対を引っ張ろうとしているため、逆に素早い動きが出来ないようだ。それにロートルだけの頭でっかちで実動部隊が不在というから、これが選挙結果にどのように出るのかが見物のようだ。

内堀選対内部から聞こえてくる状況では、とても告示を明日に控えた陣営のあり様とは思えないものだ。

—————————————–

よく選挙は議員の数ではない、と言いますが、一度、政界を引退した人間ばかりが集まって、ああでもないこうでもないとやっている様を想像すると、恐ろしいものがあります。特に内堀が最初から汚職にまみれた旧佐藤栄佐久陣営の選対を当てにしたことを考えれば、その政治的センスの欠如を嘆くしかないようですね。

それに、こんな選対内部に詳しい投稿が寄せられること自体、内堀選対は楽勝ムードの中で“終わっている”ということでしょう。

<「投稿サイト」編集部>

 

 

Webタクティクスは面白い・こんなサイト見たことない!

全国で注目する福島県知事選。選挙戦は安倍政権の弱腰戦略で、自民県連が担いだ候補者を潰したことから、大勢が固まってしまい、序盤戦ですでに勝敗が決した感があります。

しかし、今回の県知事選で一番面白いことは、社会派専門情報誌の「月刊タクティクス」がWebサイトを立ち上げたことです。

何せ、月刊誌の痛快な斬り口に加え、リアルタイムで伝わってくる知事選の裏情報は一読に値します。

時々、暇を見つけてサイトのバックナンバーを読んでいますが、面白いこと面白いこと、一冊の読み物のようです。

Web愛読者の皆さんも一度、試してみて下さい。私の意見に頷いて頂けると思います。

 —————————————–

お褒め頂いてありがとうございます。これからも飽きられないよう頑張りますので応援よろしくお願いします。

月刊タクティクス10月25日発売後もwebで書けない部分が掲載してあります。お楽しみに!!

<「投稿サイト」編集部>

 

お詫びと訂正

投稿本文中に、現在、知事選候補者に名乗り上げている内堀雅雄についてのコメントに誤りがありましたので訂正致します。

内堀の副知事就任は平成18年からのことで、佐藤栄佐久時代は企画調整部長でした。首を傾げながらも、あまりの投稿の多さから、ついうっかりそのまま転載致しました。

他にも誤りがあれば、調査の上訂正いたしますので、今後も宜しくご愛読下さい。また、訂正のみならず、これはと思うような情報をどしどしお寄せ下さるよう、お願い致します。

当Webも本格始動から僅か2ヶ月にして1日2万件のアクセスがあるようなローカルとしては珍しいサイトに成長することができました。ちなみに当サイトの上位ランキングは「自民県連の内紛は最初から折り込み済みだった。娘を逃した内堀さんは知事にはふさわしくない!」がダントツで、第2位と3位が、やはり知事選関連で「鉢村候補の不倫問題」と、まだアップしても間もない「ウジボリ陣営は対立候補・鉢村潰しに右翼の街宣を行ったのか?」です。

月刊タクティクスもお陰様で好調です。その中間をネットワーク良く埋めるWebですから、どうか、おもしろい投稿をお待ちしております。

—————————————–

月刊タクティクス10月25日発売号では、知事選特集のため休載いたしました「追跡レポート・ホテルハマツ問題に新たな展開」「スキャンダル・石井工務店の代金不払い問題と誇大広告の謝罪要求」(いずれも仮題)を掲載予定ですのでお楽しみに。もちろん伊達市の大橋パン店問題、須賀川橋本克也市長周辺問題も予定しています。

<「投稿サイト」編集部>

 

 

陸運局に虚偽記載をして営業している新達交通さん

伊達市保原町中瀬の新達交通さんは、県北建設事務所から市街化調整区域に無許可の違法建築物を建てて、建築物撤去命令の行政処分を受けているのにも関わらず、東北陸運局に道路車輌運行法に基づく虚偽記載をして、運送業の営業許可を取得し、伊達市の一般廃棄物の運搬・収集並びに伊達市教育委員会指定の御用業者として、小学校生徒の送迎を優先的に行っています。

分かりやすく説明しますと、運送業者は本社事務所から2キロ以内に運送車輌の車庫と従業員の休憩施設がないと許可がおりません。ですから桃陵中学校の南側の市街化調整区域に無許可の車庫と休憩施設を建設して営業しています。

又引地社長の奥様は元伊達市の職員で、仁志田市長の後援会女性の幹部運動員であります。故に、県の行政処分業者でも伊達市側が県と同等の行政指導・処分が出来ないと伊達市庁舎内で囁かれています。こっれて伊達市長による引地社長への市長選挙の論功行賞、つまり利益供与と断言できるのではないでしょうか。

新達交通さんは、東北陸運局へ営業許可の申請書類を「虚偽申請」で取得したのだから速やかに返納すべきだと思いませんかね!

—————————————–

仕事を取りたいが為に、建てては行けない場所に施設を建て、そこまでして営業をするのはいかがなものでしょうか。明らかにグレー営業。

大人たちがそんなことをしていれば、そのバスに乗って学校に行っている児童たちは、そんなこととも知らず、学校で社会について色々な勉強していると思うと不憫です。

仁志田市長懇意の業者の問題が最近非常に多く感じられます。市政もしかり、業者への指導もしかりで、仁志田市長の手腕が問われるところですね!!

<「投稿サイト」編集部>

 

 

 

 

 

伊達市給食用パン異物混入騒動

 8月28日に起きた伊達市給食の異物混入騒動ですが、この不祥事の対応の遅さは異常ではないでしょうか。 ありえません。

①8/28日発生

②9/9保護者にプリントにて報告 (緑青は動物実験等により無害であるという内容を含むもの ←この説明も問題だ。)

③9/24異物に対しての途中経過をプリントにて

A 報告 10/2パン製造業者について9/29立ち入り調査の結果について、10/7から同じ製造業者で給食用パン納品を再開のお知らせ

この間 学校給食用のパンを納品はしていませんでしたが、他のパンは製造販売していました。 (製造ラインが違うからという理由のようです) 原因がわからない間もずっと製造販売できているということは許されるのでしょうか。

それに伊達市給食センター(保原)では炊飯する設備がないということで米飯給食のこのパン製造業者で、保原地区、月舘地区、霊山地区に納品していたということです。 もちろんこの米飯給食もパン異物混入騒動が起きてから原因がはっきりしていない期間も休むことなく同じ建物で炊飯され納品されていたわけです。 (違う部屋で調理しているから問題ないそうです)

食品の不始末でのこのような対応の仕方はあまり聞いたことがありません。ましてや学校給食です。 なぜにこのような対応になるのか、前回の記事にも書いてあったように市長に息がかかってるのではないかと保護者や伊達市内でももっぱらの噂になっています。

当事者の子どもたちの反応は、同じ業者に戻ることにがっかりしています。 それはどうしてかといいますと、給食の(特に)コッペパンがパサパサで美味しくなかったそうです。 牛乳がないと飲み込めないほどパサパサだったそうです。 この約一か月間違う業者(同市の製造業者で梁川地区の給食はこの業者のパンらしい)から納品されていたパンはふわふわして美味しかったそうです。

ここでも疑問が出ました。

同じ決まられた材料で作られているはずの給食がどうしてこんなにも違うパンになってしまうのか。 この部分も問題かと思います。 米飯もかなりべちょべちょしていていて(しゃもじにご飯がくっついてしまうほど)美味しくないそうです。

今まで同じ業者に給食の一部を委託してきたことも疑問ですが、このような問題がでたのならなおさら、ちゃんと入札制にするなり公平な方法で業者を選んでほしいものです。

—————————————–

9/18に福島県北振興局と福島県北保健所が、大橋パン店に今回の学校給食用パン異物混入の件で、食品安全衛生法違反の容疑のため、査察が入りました。

パンを捏ねる機械(ミキサー)に付着していた錆は(緑青、ろくしょう)だということが判明しています。今時の食品業者で、錆が付着するような古い鉄製の機械を使うことも驚きですが、それを学校給食用の製造ラインに使用するとは最低ですよね。聞けば大橋パン店は菓子製造の許可だけで営業していたそうです。子供達が口にする給食のパン製造で起きた今回の異物混入ですから、もっと厳しいチェックが必要ですし、処分が求められます。

しかし、投稿の通り9月24日に伊達市学校給食センター所長名で公文書が保護者宛てにありましたが、動物実験等で無害であり、分解清掃をして、錆、その他を除去、今後も分解清掃を確実に実施し、清掃実施者以外の者で行うので、引き続き同じ業者に委託する旨の文章ですが、健康被害が極めて少ないから大丈夫というような、問題軽視な体質はいかがなものかと思います。

また、その間も別のラインで他のパンを製造し販売、挙句の果てに給食用の米飯提供をしていたとは驚きの一言に尽きます。

食中毒でも起こせば、営業停止になり、報道もされとても致命的なダメージを負います。それは再発防止の為には止むを得ないことなのですが、今回の件は、騒がなければ風化してしまいそうですね。

関西の知人は福島とは比較に出来ないほど、きびしいと言っています。

この件は10月25日発売の月刊タクティクスで詳報します。

お楽しみに!!

<「投稿サイト」編集部>

「オール福島」で誰もやる気なしの内堀陣営

9月28日、内堀選対本部の設立会議が杉妻会館で行われた。県議会各会派から代表者1名、各種団体の代表者等、約40数名が集まった。

しかし、この各種団体も代表は誰も出席せず、殆どが事務局長レベルという真剣味のないものであった。旧佐藤エーサク陣営の太田豊秋前参議院議員や、政治活動など忘れてしまった斉藤卓夫元県議などの高齢者グループも顔を出していた。

内堀は中間貯蔵施設の件で、総理官邸を雄平知事と一緒に訪れた後に、「次は君に託したい」と雄平から告げられた際「佐藤エーサク選対に協力してもらう」と答えたことから雄平がムッときて、別便の新幹線で帰福した話は有名なこと。これは誰かの投稿にもあったが、すぐに内堀がエーサクの政務秘書だったホリキリシンイチに電話したことで、外部に話が筒抜けになっていった。

それにしても汚職にまみれたエーサクと、金を貰って動いていた汚れた後援会を当てにするとは、内堀の政治感覚も情けない。

後援会募集のリーフレット印刷も、55、000枚と県議選以下の枚数とのことで、完全に勝ったつもりの選対本部のようだ。

選挙には候補者が訴える政策があって然るべきなのだが、内堀は顔を見て分かるように、全く自分というものがない為、これも他人任せでお願いしているという。完全に民主県連が作る政策。つまり、もう勝負がついていて、負ける要素がない為に、完全勝利を確信しているのだ。キャッチコピーも「オール福島」などとおふざけが過ぎている。利権集団に食いものにされるのだから「オール欲たかり」とでもつけとけばいいものを。

瓜生いわく「内堀の娘は学業の為に東京に行ったんだ」とさ

月刊タクティクスの書店での売れ行きが好調なことに加え、Webタクティクスのアクセスも好調な為、内堀がスピーディの放射能拡散予測を県内で誰よりも早く知り得る立場にあったことは、読者のみなさんにはすでに理解されていることと思う。それ故に、福島市も汚染地帯になることを知ることが出来た為、娘の高校入学を辞めさせ、東京に家族と共に逃した事は多くの人が知ることになった。

この娘は福島高校の入試に落ち、スベり止めに受けていた桜の聖母高校に入学が決まっていたが、急遽辞めさせ、東京の有名校に入試なしで入学させたと言われている。さすが副知事の娘ともなれば、待遇が普通の人とは違うものだと感心させられてしまう。

ちょっと軽めの民主党県議の瓜生信一郎は、この娘の件を「タクティクスの記事は全部ウソッパチだ。内堀さんの娘は学業の為に東京に行ったんだ。逃がしたのではない」と全否定のようだが、これこそ語るに落ちた話であり、タクティクスの記事が真実であると言っているようなものだ。

選挙戦本番となったら、必ずやこの話は良識派を中心として、巷の話題となるものと思われる。

選挙は議員の数や、誰が付いたから勝てるというものではないことは、これまでの歴史が証明していることだ。また、内堀のポスターも不出来で(もともと地が悪いので仕方がないが)誰もこんな顔を見たら、投票の意欲の湧く人などいない筈だ。

やる気起きずの県議団への“タマ”はどうやって配るの?

安倍政権の不戦敗方式の情けない福島県知事選だ。主導権を握っている民主党に相乗りの格好悪い自民県連だが、ノリヤス先生の反主流の主導に対して一層やる気なしの様相が伝わってくる。それに自民党単独候補だったら、それなりの馬力となる“タマ”も100万円程度配られるのだろうが、民主も社民も相乗りとなると危なっかしくてそれも配れない。選挙となれば臨時ボーナスを楽しみにしている”輩”もいることだろうが、タダ働きとなるとその動きはどんなものになるのだろう。

いよいよ本番ですが、弾のない鉄砲ほど虚しいものはないですよ。それとも危険を犯して“タマ”を配るのでしょうかね。

—————————————–

内堀が利権集団の中にいることから、その汚らしさに誰かが蛆堀(ウジボリ)だと言ったようです。

こんな汚い、自分と家族のことしか考えていない男に県政を任せたら、福島県は終わりになるだろうね。しかし、現状は限りなくウジボリ有利だから、本誌も選挙後の4年間に、今から照準を合わせておかないといけないのかな?

<「投稿サイト」編集部>

 

 

今、橋本克也須賀川市長周辺で何が起こっている?

大震災から3年半が経ち、漸く使用不能となった自治体の役場庁舎の復興の槌音が聞こえるようになった。須賀川市役所庁舎もその一つだが、安藤ハザマと地元の笠原工業のJVが落札している。

この工事は、橋本克也須賀川市長とじっこんと言われる荒巻建設も狙っていただけに、今もなお嫌がらせがあると言われている。

事情通によると、橋本市長と荒巻建設は、関係が近すぎることから、誤解を招かないようにとハズされたのではないかと言われる。

実は、この庁舎問題とは別に、今の須賀川市は実に騒がしい。何故か橋本市長の周辺を、おまわりさんが嗅ぎまわっているのだという。事の子細はわからないが、不動産売買に絡む問題があるらしい。

月刊誌編集部に伝えられてきた情報によると、橋本市長が、今、知事選の裏舞台で活躍中?の県議会反主流派のボス、佐藤憲保県議に、警察関係の情報を知りたいとか、警察の動きを何とかならないだろうか、という旨の相談をしたのだそうだ。

いつもならOKとなるところらしいが、今回ばかりは「自分で蒔いた種だから、自分で何とかしたら」と蹴られたという。何故かというと、ノリヤス先生にはゴルフをしたり酒食を共にしたりという、県警本部のお偉い平野さんというお巡りさんが付いていて、多分、この辺が橋本市長との関わりに駄目出しをしたのではないかと言われている。

この平野さんは県警本部総務課時代から、県議会対策係に就いていて、県議の先生方とは結構付き合いが深いと言われるだけに、この話も頷けるのではないかと見られている。

今年、須賀川市で何かが起こる可能性が無きにしも非ずということで、すごく興味があるところですね。

—————————————–

この問題は、調査の上、月刊タクティクス10月25日発売号に掲載予定です。

<「投稿サイト」編集部>