聖光学院Y先生による著作権法違反?疑惑

社会科のY先生は、日本史の担当です。教科書をほとんど使わずに、毎回プリントが配られて、ノートに貼り付ける授業で、このプリントがスタディーサプリ日本史のテキストのパクリ?全く同じ内容なのです。
スタディーサプリのテキストには、全てのページに「©RECRUIT.HOLDINGS本サービスに関する知的財産権その他の一切の権利は、著作権者に帰属します。また本サービスに掲載の全部または一部につき無断複製・転載を禁止します。」と書いてあります。
Y先生はリクルートからテキストの使用の許可をもらっているのでしょうか?
しかもY先生は、野球部の部長でもあるので、試合や遠征の度に自習になります。自習の時には、特に課題も無く、代わりの先生は出欠の確認をしてすぐに居なくなってしまうので、「にっぽん!歴史鑑定」(BS-TBS月曜22:00~放送)がテレビに映っているだけで、誰も見ていません。
スマホをいじったり、話をしたり、みんな自由にしています。
だから授業進度も非常に遅く、2年生が終わっても江戸時代にすら入らないまま終わってしまいます。
2年間で、江戸時代以降の勉強が出来ないって、どうかしてます。
しかも定期テストはほとんど使い回しです。先輩から昨年のテストを貰って答えを覚えればいいだけです。だから野球部の生徒はやたらと日本史の点数だけ高得点をとれるわけですね。納得です。
来年度向けのパンフレットには、「文武共生」「丁寧な授業で基礎力養成」「ブロードバンドシステムで実践力養成」「習熟度別クラスで多くのできた!を体感」など、先生方が全力でサポートし、一人一人の進路実現という夢を叶えます。と書いてありました。
普通科進学コースの生徒なら誰でも無料で、ブロートバンドやスタディーサプリを使うことが出来るなんて知りませんでした。初耳です。
確か、SS特待生しか使えないといっていたような気がしますが・・・。
それとも、今年から全生徒が利用出来るようになったのでしょうか?
もし本当なら、Y先生の授業を受けるよりも、ブロードバンドやスタディーサプリを使って一人で勉強したほうが良かったと思っています。
聖光学院はホームページやパンフレットをリニューアルしただけで、今の学校の現状は特にこれといって変わった感じはしないです。
部活動の指導に熱心な先生がいっぱいいることは知ってますが、勉強の指導に熱心な先生はあまり見たことがありません。
別の私立の高校に通学している友達に話を聞きました。
成蹊高校に行った友達は、難関大学合格目指して、毎日レベルの高い勉強をしているそうです。今年、東京大学合格者が出たことで、先生達も熱心に指導してくれているそうです。東稜高校に行った友達は、朝早くから、夜遅くまで、先生が付きっきりで、分かるまで丁寧に指導してくれているそうです。
英語の発音が素晴らしく、ペラペラと話すことが出来るようになっていて、ビックリしました。
友達の話を聞いて、私はショックでした。聖光学院に入学しようか迷った時に、新井校長先生や、辻教頭先生が、在校生に、東大・東北大医学部を目指して勉強頑張っている先輩がいるとか、難関大学合格者を出すために、受験指導に力を入れているとか言っていたが、嘘でした。こんな話を真に受けて、聖光学院に入学してしまったことに後悔しています。校長先生や教頭先生が生徒に嘘をついていいんですか?
私には残された時間が1年もありませんが、不安でいっぱいです。
私は特待生ではないけど、本当にブロードバンドやスタディーサプリを使わせてもらえるのか心配です。とにかく、1人で頑張るしかないのです。
これで本当に、大学に合格出来るのかな?
(投稿ネーム:真の苦学生)
—————————————–
本来高校は勉強するところであるはずです。教師が部活動でしょっちゅう不在で自習ばかりでは本末転倒でしょう。聖光学院にとって、野球部は最も大切な存在であるのは分かりますが、この際、Y先生には野球部の指導に専念してもらって、授業は別の教師に担当させてはどうでしょうか?それとも、経営上の都合で教師を雇う余裕が無いのでしょうか?学校長や教師が生徒に嘘をついたり、騙したり、それでも学校なのでしょうか。
クリスチャンだから、「人は皆、罪人である」として、悪いことをしても許されてしまうのでしょうか。クリスチャンである前に人間であるべきですね。
<「投稿サイト」編集部>