只見線を維持出来ない福島県・市町村

80億円以上の公費を投入して復旧が進められようとしている奥会津の只見線ですが、復旧後の「維持費」を負担する福島県・隣接市町村間の費用分担を巡って、JR東日本との協議が難航していることがJR東日本仙台支社から聞こえて来ました。
100円の収益を揚げるのにその10倍以上の経費が掛かる只見線ですから、鉄道線路の復旧後も赤字額並びに維持費の公費負担が無ければ廃線もあると、JR東日本仙台支社は示唆しているそうです。
80億以上の公費を投入して復旧を推し進めても、赤字・廃線が避けられないなら税金の無駄使いと違いませんかね?公費投入を明言している内堀知事さん!
(投稿ネーム:JR東日本経営企画部)
—————————————–
只見線は山間を走り鉄橋も多く、鉄道ファンも多いようですが、復旧しても維持費が問題ですね。全国の3セク鉄道では、お座敷列車やイベント列車など、あの手この手で”外貨”稼ぎに躍起になっていますが、通勤・通学の”内需”拡大はなかなか厳しいようです。山形県のフラワー長井線では、毎週決まった曜日に電車通勤を奨励し、地元企業にも協力を求めるなどの事例がありますが、公費負担するのであれば、長期的に存続できるよう経営を見直し、知恵を絞ってほしいですね。
<「投稿サイト」編集部>